EX予約アプリとして知られているものには、いくつかあります。
しかし、EX489のような専用アプリとして開発されたものは初めてだと思います。従来のアプリは「PC向け画面をiPhone画面向けに調整する」アプリがほとんどだからです。
EX予約には携帯向けサイトがありますが、そちらは携帯回線からのアクセスに制限しているため、iPhoneアプリのような公衆インターネット回線経由のアクセスからの利用はできません。そのためほとんどのアプリがPC向けサイトの画面を利用しているのです。
「PC向け画面をiPhone画面向けに調整する」タイプの予約アプリは「調整型Webブラウザ」アプリとも呼べます。つまりEX予約が利用しやすくなるように改造されたWebブラウザアプリということです。
このアプローチには、それなりに理由があります。
1. EX予約サイトはセッション管理というものを利用したWebサイトのため
2. EX予約サイトはたくさんの情報を多様な画面で表示するため
こうした特徴をもつEX予約サイトを利用するには「Webブラウザ型」でないと対応が複雑化してしまうのです。
簡単な例を考えてみましょう。
ある人は、東京駅から新大阪に出張するためEX予約を利用します。のぞみ号か何か一本に乗車すればよいかも知れません。
別の人は、掛川から東広島といった区間を乗車するでしょう。その場合、2度の乗り換えが発生するかも知れません。
個別の座席予約はどうしましょうか。家族で利用する場合もあるでしょう。予約の変更が発生したら? etc...
EX予約サイトはこうした様々なニーズに応えているわけですが、その応答画面のパターンをユーザーに伝えるためには「Webブラウザ型」でないと追いつかないのも納得のいくことです(Webブラウザ型なら、データをそのままWebブラウザに任せることで表示できるからです)。
しかし、PC向けの画面をサイズの小さなiPhoneの画面で使うことは、困難を伴います。
できれば、ごく普通のiPhoneアプリのように操作して予約できると良いのは誰もが思うことです。
EX489は、そうした専用アプリを目指しました。
もちろん、それを実現するためには開発段階でEX予約サイトを調べて、画面の造りを学ばなければなりません。
苦労は開発者が背負いました。その分、ユーザーの皆さんは快適な予約操作で新幹線に乗車してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿